おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,438件)

1,911~1,920 件を表示 / 全 2,438 件

  • ひつじ
    ひつじ さん  (女性/浜松市/50代

    曹洞宗 秋葉山 舘山寺 (浜松市西区 / 神社仏閣)

    舘山寺は、歴史のあるお寺で西行法師も歌を詠んだとか、湖畔の景色はとてもきれいです。 (投稿:2015/11/03   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひつじ
    ひつじ さん  (女性/浜松市/50代

    うなぎ湖畔食房舘山寺園 (浜松市西区 / うなぎ)

    ランチに行きました。お刺身定食をいただきながらの湖畔の景色、ゆっくりできました。 (投稿:2015/11/03   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食い意地8
    食い意地8 さん  (男性/藤枝市/40代/Lv.21)

    たこまん 袋井本店 (袋井市 / 和菓子)

    袋井インターから車ですぐのところにあるお店です。 たびたび、あちこちのたこまんさんを利用していますが、このお店は「メロン」で特徴的なお店です。 地元産のクラウンメロンを使ったお菓子やパンが色々並んでいます。 その奇麗な緑の色彩と、あまり他店では見かけないメロンスイーツがあるので気に入っています。 おススメはクラウンメロンシュー。 シュークリームの中に美味しいメロンが入っているのは感動でした。 シフォンケーキやチーズケーキもあるので今度買ってみたいと思います。 (投稿:2016/01/05   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひつじ
    ひつじ さん  (女性/浜松市/50代

    スイーツ工房カヤノ (浜松市東区 / 洋菓子)

    季節のスイーツが楽しめるお店、店内でもケーキを食べることができ、飲み物のサービスがあります。マロンケーキは、栗の風合いがあって、美味でした。 (投稿:2015/11/07   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食い意地8
    食い意地8 さん  (男性/藤枝市/40代/Lv.21)

    たこまん 秋葉通り店 (掛川市 / 和菓子)

    国道1号線バイパスの大池インターを降りて、掛川市街地方面に向かう大通りにあるお店なので、非常に交通に便利です。 パティシエさんがケーキを作っているところを店内で見ることができるお店です。 ケーキを作っているところを見ると、つい食べたくなってしまいます。 私のおススメはスペシャルショートケーキ。 家に持って帰って食べる時、パティシエさんの顔が浮かんで、美味しさ倍増します。 (投稿:2016/01/05   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひつじ
    ひつじ さん  (女性/浜松市/50代

    浜松市立賀茂真淵記念館 (浜松市中区 / 文化施設)

    賀茂真淵記念館に行くと国学の始祖賀茂真淵の万葉集の研究資料を見ることができます。 (投稿:2015/11/07   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食い意地8
    食い意地8 さん  (男性/藤枝市/40代/Lv.21)

    たこまん 掛川本館 (掛川市 / 和菓子)

    掛川駅、東名高速掛川インター両方から比較的近いところにあります。 掛川花鳥園の前にありますので、県外の方を観光に連れてきた際のお土産屋さんとして重宝します。 掛川花鳥園、そして歴史の街「掛川」にふさわしく、お店の外観も昔ながらの重厚感あふれて、和菓子の雰囲気をかもし出しています。 ここには工房があるので、たこまんの顔の商品「たこまん」のできたてを食べれます。 和菓子から洋菓子まで色々ありますので、普段使いやお土産に良い店ですね。 (投稿:2015/12/29   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食い意地8
    食い意地8 さん  (男性/藤枝市/40代/Lv.21)

    遠州甘味処 遠州茶家 (菊川市 / 甘味処)

    たこまん小笠本店の横にある甘味処というか喫茶店のようなお店です。 たこまんの本社工場が隣接しているので、工場で作られたスイーツがお土産ではなく、お店で食べれるのがいいです。 おそばやうどんもあるので軽食に丁度いいですが、私のおススメは季節によってフルーツが変わるパフェです。 期間は短いですが、ピーチパフェは甘い桃が最高です。 季節によって変わるので、色々試してみたいですね。 (投稿:2015/12/29   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひつじ
    ひつじ さん  (女性/浜松市/50代

    御菓子司こぎく領家店 (浜松市中区 / 和菓子)

    こぎくさんのイチゴ大福は、甘さも程よくイチゴとぴったり!美味しい~かったです。栗蒸し羊羹もおすすめです。 (投稿:2015/11/08   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食い意地8
    食い意地8 さん  (男性/藤枝市/40代/Lv.21)

    たこまん 小笠本店 (菊川市 / 和菓子)

    菊川方面から御前崎方面に向かっていった右側にあるお店です。 工場が隣接していて、時々、社会見学だと思われる団体の小学生がたくさんいます。 工場があるせいか、甘い香りがします。 店内は色々なお菓子が並んでいますので、本当に迷いますね。 そんな時、確実なのが大砂丘のチーズクリームです。 ブッセの中にたくさんのチーズクリームが入っていて美味しいです。 ぜひおススメです。 (投稿:2015/12/28   掲載:2016/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,911~1,920 件を表示 / 全 2,438 件

チェックインアプリ